みなさんこんにちは(^ ^)
山口県阿武町での誤送金問題で、役場から銀行に、フロッピーディスクで送金依頼したことが話題になっているようです。
確かに、『未だにフロッピーディスク使ってるの??』と思われた方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、『フロッピーディスク未だに使う理由は?役場や自治体では現役?』といったテーマで、お届けしようと思います。
ぜひ最後までご覧ください♪
フロッピーディスク未だに使う理由は?
織物のデザインデータの保存にはフロッピーディスクが使われるというのは聞いたことがあって少なくとも2018年の記事に現役というのがあるみたいだけど、金融で現役というのは驚いたな。なぜなんだろう。
— YUKICHI (@limonene55) May 19, 2022
フロッピーディスクって聞くと、攻殻機動隊で少佐の元同僚?の優秀なハッカーが防衛省の怪しい取引のログをあえてフロッピーディスクに記録し保管していた(データを保護するため)エピソードを思い出す。
少佐も「なぜこんな旧式のメディアを?」って思わず言ってた。— 遠山潤 (JunTooyama) (@netKAMUI) May 19, 2022
#4630万円誤送金24歳男逮捕
顔、名前が公表されましたね〜、よりによってなぜ、こいつに振込んでしまったのか?こいつ以外に誤送金されたら、99%返還されたでしょうね〜…役場の体制が悪すぎるよね〜銀行もどうなの?悪いよね〜、あと今時フロッピーディスクって(笑)
ヒューマンエラーの珍事件やね— 天邪鬼 (@jtpjagwojgvbn5u) May 19, 2022
30年以上前に銀行員を
していまして、端末と呼ばれる
コンピューター(⁉️)に
フロッピーディスクを毎朝
差し込んで業務開始してたな〜
と、なぜか思い出しました。— 🎌どろがめ太郎🎌 (@dorogametaro) May 19, 2022
ただいま執筆中です!^^;
フロッピーディスクは未だに役場や自治体では現役?
FDが山口県だと現役で使っているのは驚いた。役場が誤振込みしてその杜撰な対応ぶりも後進性ゆえのことだと改めて思う。アレの選挙区だと思うとますます納得する。
— ラムジュートびよんど💙💛PEACE (@ganbareichiro51) May 19, 2022
町役場でフロッピーディスクが使われているらしいですけど、もしかしてWindows2000とかが現役で動いてるってこと?
— 旦那はん💉💉💉 (@danna_han_) May 19, 2022
NEWS 『誤送金で使用 フロッピーなぜ現役』山口県阿武町で誤って1世帯に4630万円を振り込んだ、いわゆる誤送金問題。誤送金に至る過程で、町役場から銀行に依頼データの入ったフロッピーディスクを渡したことが報じられると、驚きや嘆きの声がSNSに上がった。
— ぱっぱらぴー(相互フォロー頑張る犬) (@pa_pa_ra) May 19, 2022
「フロッピーディスク?あぁ、あの黒くてクリアファイル位の大きさのね」。が、現役の役場もあるっしょ。
— ひしいさゆみち (@cossengoal) May 19, 2022
ただいま執筆中です!^^;
まとめ
山口県阿武町の4630万誤送金問題。
正規の手続きがフロッピーディスクて…おい令和だぞ。
金融機関はフロッピーディスクを読み止めるドライブあるんか pic.twitter.com/A7VqYfQnPX— ANNA🌻 (@6w6kn) May 17, 2022
今回は、『フロッピーディスク未だに使う理由は?役場や自治体では現役?』といったテーマで、お届けしました。
どんどん追記していきますね^ ^
コメント